kooshinlab / コーシンラボ

現役ネットワークエンジニアが、ネットワーク運用で必要になった技術の記事を書くブログです。

patlite

ネットワーク監視表示灯(パトライト)をHTTP APIから操作してみた

ネットワーク監視表示灯(通称:パトライト)をHTTP APIで操作してみました。 はじめに ネットワーク監視表示灯(以下、パトライト)は、SNMPやSOCKET通信の他に、HTTPコマンド(HTTP API)に対応しています。 今回はHTTPコマンドを利用して、パトライトを操…

コマンドの実行結果によってネットワーク監視灯(パトライト)を点滅させてみた

コマンドを実行した際の終了状態によって、ネットワーク監視灯(通称:パトライト)に操作して、視覚的に通知してみました。 例として、Linux(Ubuntu)のfpingをインストールして、Ping OKなら緑点滅、Ping NGなら赤点滅する動画です。 Ping NGでパトライト…

ネットワーク監視表示灯(パトライト)をシェルから操作してみた

@wakamotojpさんのncコマンドを利用する例をもとにして、ネットワーク監視表示灯(通称:パトライト)をシェルから操作してみました。 パトライトは、こんな感じで使ってる% echo -n -e '\x57'${PAC} | nc -q1 ${PAT} 10000— wakamotojp (@wakamotojp) 2020…

ネットワーク監視表示灯(パトライト)をSNMPで操作してみた

三色に光るネットワーク監視表示灯(通称:パトライト)を買ったのでSNMPでリモートから操作してみました。パトライトの光は結構眩しいです。 パトライトと戯れる土曜の午後 pic.twitter.com/cXEttqLO1p— kooshin (@kooshin) 2020年2月8日 はじめに パトライ…